インターネット時代の子育て教育

プロフィール

  • HOME »
  • プロフィール

 下田博次

群馬大学名誉教授

 早稲田大学第一商学部卒業後、(財)日本情報処理開発センター企画調査主任から雑誌記者、放送番組制作などを経て、群馬大学社会情報学部大学院研究科教授となり、退職後特任教授。この他ぐんま県NPO委員会会長、環境NPO「富士山クラブ」理事等NPO活動を自ら実践。ホームページ「ねちずん村」を主宰し、子ども達のインターネット・携帯電話利用問題に取り組んでいる。警察庁「少年のインターネット利用に関する調査研究会」座長、埼玉県ネットいじめ対策委員会委員長などを勤める。 著書には、「子どものケータイ危険な解放区」(集英社)など多数。

著書紹介

「液晶画面に吸い込まれる子ども達」(女子パウロ会出版)2013年9月出版
「子どものケータイ危険な解放区」(集英社)
「ケータイ・リテラシー ―子ども達の携帯電話・インターネットが危ない―(2004年12月NTT出版)」
「日本人とインターネット(信濃毎日新聞社)」
「サイバースペースの富(読売新聞社)
「学校裏サイト(東洋経済)」

下田 真理子

 2001年に夫(下田博次 群馬大学名誉教授)と共に、ホームページねちずん村を立ち上げ、保護者の立場で、子どもたちのインターネット利用問題に取り組んでまいりました。インターネット機能の付いた携帯電話やゲーム機、スマートフォンの危険性を多くの保護者に知っていただき、ペアレンタルコントロール能力を身に付けていただきたいと願いながら講演会、講習会を行っております。5年前より各地で「市民インストラクター」の養成に取り組んでいます。著書に下田博次との共著「液晶画面に吸い込まれる子ども達」(女子パウロ会出版)

最近行った主な講習会は以下のとおりです

 PTAの研修などで保護者向け講習会を行う一方下田博次と供に以下の研修を行っております。

2014年~2015年の下田真理子の講演会

2015年
1月29日 栃木県さくら市校長会(1時間30分)
1月31日 日本臨床心理士会研修会(1時間30分)

2014年
12月6日  高知県高岡郡四万十町立図書館 一般市民(1時間30分)
11月18日 兵庫県芦屋市 愛光幼稚園   保護者向け(1時間30分)
12月12日 高知県「高知市人権教育研究協議会介(け)良(ら支部研修会)
8月19,20日 前橋市教員研修会
(実演・実習を含め3時間 スタッフ2名と共に行いました)

2014年の主な講演会(下田博次・真理子 二人講演)

12月18日 愛知県刈谷市立刈谷東中学校  生徒向け講演(1時間30分)
10月18日 京都府京都市 京都ノートルダム大学(講演・新婦ジューム2時間30分)
新聞記事へリンク
9月13日 新潟県小千谷市「おじや市民会館」 地域の方向けの講演会(1時間30分)
9月10日 「青森県高等学校教育研究会生徒指導部会研究大会」講演(1時間30分)

 

 

 

 

 



コラム掲載してます



子どものスマホ・ネット利用に関する各種商品を扱っています。
PAGETOP
Copyright © メディア学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.